スタッフブログ What one likes, one will do well

「好きこそものの上手なれ」の精神で突き進むブログ

ヒラノ印刷 趣味

オリジナル絵本を作ってみました

投稿日:

オリジナル絵本を作りました

子供が書いた物語があったので・・・

下の子は絵本や本を読むのが好きなのですが、ある日、自分で物語を作っていました。

子供が書いた物語
初めてにしては、なかなかよくできてる?

せっかく書いたのに、このペラ紙のままではいつかゴミ箱へ行ってしまうと思い、絵本にすることにしました。

最初はざっくりとラフに

絵の配置を決める
イラストを入れる場面を決めました

文章の切れ目の良いところでページ変えをして、スペースのある部分やイラストを入れたい場面のスペースをあけました。

このラフを作って見せただけでも当の本人は「わぁぁぁ〜!」と喜んでおりました。

イラストを描いてもらいます

場面のイラスト
場面にあったイラストを描いてもらいます

ラフを作っているときに、イラストのイメージが湧いてきて「イラストだけ描かせて〜」と頼んだのですが、なんかダメなんです。雰囲気と合わないのです。

せっかくの文章を台無しにしてしまう気がして、イラストも本人に描いてもらいました。

やっぱり子供のタッチのイラストがしっくりきました。

オンデマンドで中綴じにします

全体で12ページの薄い本なので中綴じにします。オンデマンドであっという間に仕上がります。

オンデマンドで印刷&中綴じ製本するのであっという間です

お次は三辺をカットします。

断裁機で断裁
たった3冊なのでうっすーーい!

こんな感じに仕上がりました!

発行するわけじゃないですが、なんちゃって奥付を入れました。初版は3冊なので再版もあり得ますね!

奥付
奥付も入れるとそれっぽい
絵本のできあがり
誰に読んでもらおうかね

第2弾も早く作りたいな

今回「〇〇絵本コレクション」としたのは、もう次の話が出来上がっているからなのです。
絵がまだ仕上がっていないので作成にかかれないのですが、早く第2弾を作りたいなぁ!

絵本コレクション、どこまで続くかな?

-ヒラノ印刷, 趣味
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

はじめまして

こちら、福井県越前市にあります「株式会社ヒラノ印刷」です。 いろんな出来事や興味のあることや、たまにマジメなブログを発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

たけとんボーリング大会

9月20日 PM7:00からアルプラザボウルで、武生問屋センター青年部によるボーリング大会がありました。 初めての参加でドキドキ。 ヒラノ印刷からは2名のみの参加なので、日本利器さんと合同チームに。 …

紙は伸びるよ、どこまでも?

断裁ずれ? 先日、パンフレットをいただき、ふと上下を見ると本文が表紙より飛び出していました。 パンフレット上部 パンフレット下部 最初「あれ?断裁がずれてる?」とか思ったのですが、よく考えたら表紙と本 …

楽譜を超えた楽譜

先日、全日本らくらくピアノ協会様の「数字で簡単!らくらくピアノ 入門編」を納品させていただきました。 この楽譜が、これまた、単なる初心者用の楽譜ではないのです。 なんかこう、これからピアノを習いたい人 …

オリジナルのメモ帳をプレゼントしました

最後の登園日 世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。そんな中でも時間は淡々と過ぎていき、子どもの保育園最後の日となってしまいました。 そこで、お世話になった先生方になにか渡したいと思い、 …