スタッフブログ What one likes, one will do well

「好きこそものの上手なれ」の精神で突き進むブログ

お仕事 ヒラノ印刷 趣味

オリジナルのメモ帳をプレゼントしました

投稿日:2020年3月31日 更新日:

最後の登園日

世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。
そんな中でも時間は淡々と過ぎていき、子どもの保育園最後の日となってしまいました。


そこで、お世話になった先生方になにか渡したいと思い、
どうせなら何かオリジナルのものにしようと、カード入れにメモ帳を入れて
プレゼントすることにしました。


まずはメモ帳

5種類のパターンにしてみました。

子どもに先生へのメッセージを書かせて写真の横に入れました。

メモ帳5種類
変顔がよかったけど、本人がいやがったので笑顔のみ

これを数セットオンデマンド出力して、天のりします。
そうするとペリペリと剥がせるタイプのメモ帳になります。


でも、ふと思ったのですけど、これいつ使うの?
こんな他人の顔写真が入ったメモ帳、使いにくさ100%!!

と、いうことで表紙に一言付け加えておきました。

メモ帳表紙
お断り付きの表紙

カード入れにセットします!

余り布のカード入れ
折りたたんで縫うだけの簡単なカード入れ

これは余り布で作ったカード入れです。

折りたたんでサイドを縫うだけのとても簡単なものですが、
タグをつけるとそれっぽく見えるから不思議ですね〜。

「おーー、いーじゃん、いーじゃん!」って思ってたのに
主人いわく「え・・??これ渡されても困る・・・」らしいです( ̄□ ̄;)!!ガーン


そして完成したプレゼントはこちら!

完成したプレゼント
オリジナルメモ帳とカード入れ

こんな感じで渡そうと思いまぁす!
もう、ほぼ自己満足?親のエゴ?

でも、保育園の先生は優しいので大丈夫でしょう!(根拠なし)

いいのです!要は気持ちの問題です!

それにオリジナルメモ帳は結構いい感じに仕上がったので、
実家の分とかも作っておけばよかったかな?とか思いました。

また時間があったら作ろうと思いま〜す!


時間ができたので、作りました

-お仕事, ヒラノ印刷, 趣味
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

包装紙でお小遣い用のポチ袋

作るきっかけは「梅の実ひじき」 先日、お客さんから「太宰府十二堂えとや」さんの「梅の実ひじき」を頂きまして、これがまあ、美味しいこと、美味しいこと!! 「梅の実ひじき」を食べるために白飯を食べる、とい …

オリジナルメモ帳

「オリジナルメモ帳」おすすめです。

自分だけのオリジナルメモ帳 以前、「オリジナルのメモ帳をプレゼントしました」でご紹介したことのあるオリジナルメモ帳ですが、コロナの影響でずっと会えずにいる、実家の両親と兄弟夫婦たちに贈ろうと思います。 …

バースデーケーキ

まずは、ごあいさつ 更新せぬまま、新年を迎え、早1月も半ばを過ぎてしまいました。 遅ればせながら、これからもよろしくお願い申し上げます。 皆様にとって良い一年でありますように。   甘いもの …

パキラ

会社のパキラさん

成長旺盛なパキラ ふるさと納税を利用して、2年ほど前にパキラを購入しました。 パキラは 「商売繁盛」の意味があると言われているので枯らすわけにはいきません!ですので、最初のうちはとても気を遣いましたっ …

はじめまして

こちら、福井県越前市にあります「株式会社ヒラノ印刷」です。 いろんな出来事や興味のあることや、たまにマジメなブログを発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします。