スタッフブログ What one likes, one will do well

「好きこそものの上手なれ」の精神で突き進むブログ

お仕事 ヒラノ印刷 趣味

オリジナルのメモ帳をプレゼントしました

投稿日:2020年3月31日 更新日:

最後の登園日

世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。
そんな中でも時間は淡々と過ぎていき、子どもの保育園最後の日となってしまいました。


そこで、お世話になった先生方になにか渡したいと思い、
どうせなら何かオリジナルのものにしようと、カード入れにメモ帳を入れて
プレゼントすることにしました。


まずはメモ帳

5種類のパターンにしてみました。

子どもに先生へのメッセージを書かせて写真の横に入れました。

メモ帳5種類
変顔がよかったけど、本人がいやがったので笑顔のみ

これを数セットオンデマンド出力して、天のりします。
そうするとペリペリと剥がせるタイプのメモ帳になります。


でも、ふと思ったのですけど、これいつ使うの?
こんな他人の顔写真が入ったメモ帳、使いにくさ100%!!

と、いうことで表紙に一言付け加えておきました。

メモ帳表紙
お断り付きの表紙

カード入れにセットします!

余り布のカード入れ
折りたたんで縫うだけの簡単なカード入れ

これは余り布で作ったカード入れです。

折りたたんでサイドを縫うだけのとても簡単なものですが、
タグをつけるとそれっぽく見えるから不思議ですね〜。

「おーー、いーじゃん、いーじゃん!」って思ってたのに
主人いわく「え・・??これ渡されても困る・・・」らしいです( ̄□ ̄;)!!ガーン


そして完成したプレゼントはこちら!

完成したプレゼント
オリジナルメモ帳とカード入れ

こんな感じで渡そうと思いまぁす!
もう、ほぼ自己満足?親のエゴ?

でも、保育園の先生は優しいので大丈夫でしょう!(根拠なし)

いいのです!要は気持ちの問題です!

それにオリジナルメモ帳は結構いい感じに仕上がったので、
実家の分とかも作っておけばよかったかな?とか思いました。

また時間があったら作ろうと思いま〜す!


時間ができたので、作りました

-お仕事, ヒラノ印刷, 趣味
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フォトコンテスト入賞!

初めてなので応募してみた 武生問屋センター主催のたけとんふれあいフォトコンテストに、今年、社長と二人で応募してみました。 スマホで撮影したものでもOKなので、気軽に応募できます。 結果はタイトルを見れ …

InDesignとExcelで串刺しナンバリングしてオンデマンド出力…その2

インデザインとエクセルで串刺しナンバリングする方法 InDesignとExcelで串刺しナンバリングしてオンデマンド出力…その1からの続きです。 その1ではCSVデータまで作成したので、インデザインの …

オリジナルメモ帳

「オリジナルメモ帳」おすすめです。

自分だけのオリジナルメモ帳 以前、「オリジナルのメモ帳をプレゼントしました」でご紹介したことのあるオリジナルメモ帳ですが、コロナの影響でずっと会えずにいる、実家の両親と兄弟夫婦たちに贈ろうと思います。 …

オリジナルマスクケース

オリジナルマスクケースはいかが?

その外したマスク、どこに置く? 食事の時や、営業先で、理美容室を利用する時など、マスクを外す機会は多くあります。外したマスクを直接テーブルに置くのもなんか嫌だし、バッグにしまうとぐしゃぐしゃになったり …

オリジナル絵本を作りました

オリジナル絵本を作ってみました

子供が書いた物語があったので・・・ 下の子は絵本や本を読むのが好きなのですが、ある日、自分で物語を作っていました。 初めてにしては、なかなかよくできてる? せっかく書いたのに、このペラ紙のままではいつ …