スタッフブログ What one likes, one will do well

「好きこそものの上手なれ」の精神で突き進むブログ

イベント ヒラノ印刷

オニの親子  〜2020節分〜

投稿日:

節分イメージ

我が家の節分

「情報は鮮度が命!」と言われますが、
仕事の合間合間で、動画を作っていたので
節分から3日も経ってしまいましたよ。
・・・まあ内容は「情報」ではないのでいいですねっ!

我が家の節分は、去年まではデカイおにがやってきて、
子供が半ベソになったりしていたのですが
今年はちょっとマヌケな子オニが一緒にやってきました。

2020年にやってきたオニの親子

うちは「食べる用」と「投げる用」の豆をわけて
「投げる用」は庭にまいて鳥のエサとなります。
翌朝、キジがせっせと豆を食べていたこともありましたよ。

キジイメージ

今年も色んな鬼を追い払いました。

節分の豆まきの成果が出るといいなぁ〜。

-イベント, ヒラノ印刷
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オリジナルマスクケース

オリジナルマスクケースはいかが?

その外したマスク、どこに置く? 食事の時や、営業先で、理美容室を利用する時など、マスクを外す機会は多くあります。外したマスクを直接テーブルに置くのもなんか嫌だし、バッグにしまうとぐしゃぐしゃになったり …

大根

たくあん漬け

人生初のたくあん作り 会社の会長から、干し大根・米ぬかの入ったたくあん作りキット(?)をいただいたので、人生初のたくあん漬けにチャレンジしてみました。 子供たちも手伝ってくれるというので、いざ! まず …

はじめまして

こちら、福井県越前市にあります「株式会社ヒラノ印刷」です。 いろんな出来事や興味のあることや、たまにマジメなブログを発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

金刷りではありませんの

上の写真の刷り色、分かりますか? 先日、とても珍しい案件のお仕事をさせていただいたんです。 そこでいきなり問題です。 上の写真、何色のインクで印刷していると思いますか? 一見、金のベタにスミ刷りに見え …

楽譜を超えた楽譜

先日、全日本らくらくピアノ協会様の「数字で簡単!らくらくピアノ 入門編」を納品させていただきました。 この楽譜が、これまた、単なる初心者用の楽譜ではないのです。 なんかこう、これからピアノを習いたい人 …