スタッフブログ What one likes, one will do well

「好きこそものの上手なれ」の精神で突き進むブログ

ヒラノ印刷 趣味

会社のパキラさん

投稿日:

成長旺盛なパキラ

ふるさと納税を利用して、2年ほど前にパキラを購入しました。

パキラは 「商売繁盛」の意味があると言われているので枯らすわけにはいきません!
ですので、最初のうちはとても気を遣いましたっ!

水やりの頻度にも、肥料の与え方にも。


そんな心配をよそに、パキラさんは甘えることなくたくましく育っていき・・・

徒長枝というのでしょうか、やりたい放題です

好き勝手に伸びていきましたΣ(゜゜)


成長目ざましいのはいいのですが、あまりにも見た目が悪いので、思い切って剪定することにしました。パキラは丸刈りにしてもまた芽が出てくると言われていますが、ホントに平気か心配でした。
だって「商売繁盛」の木ですから。枯れたら「衰退」? おーーコワ!( ゚д゚ )


剪定後はこちら

あーーさっぱりしました。

それでも購入時よりは大きくなっています。

そして剪定した芽は挿し芽して育てます!

初めはヘナヘナだったのですが、徐々にしっかりしてきました!


これ、剪定するたびに芽を育てていったら、会社の中パキラだらけになりそうです。

-ヒラノ印刷, 趣味
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オニの親子  〜2020節分〜

我が家の節分 「情報は鮮度が命!」と言われますが、仕事の合間合間で、動画を作っていたので節分から3日も経ってしまいましたよ。・・・まあ内容は「情報」ではないのでいいですねっ! 我が家の節分は、去年まで …

ナミアゲハを羽化させてみました

虫が苦手な方はごめんなさい。この先イモムシとかいっぱい出てきます。 なぜいきなりチョウなのかと言いますと… 会社に「獅子柚子(鬼柚子)」の木があるのですがある日、その木にナミアゲハの幼虫がいたのです。 …

微笑みをたたえた木の芽

これはなんの木の芽だと思いますか? この穏やかな微笑みをうかべた木の芽、自然のものとは思えないですよね?決して加工じゃないんですよ。 これ、実は「クルミ」の芽なのです。 拾ってきたクルミの実を植えたら …

オリジナルマスクケース

オリジナルマスクケースはいかが?

その外したマスク、どこに置く? 食事の時や、営業先で、理美容室を利用する時など、マスクを外す機会は多くあります。外したマスクを直接テーブルに置くのもなんか嫌だし、バッグにしまうとぐしゃぐしゃになったり …

ミニチュアハウス作ってみた

「つくるんです®」のミニチュアハウスを作ってみました 今年の正月に買った「つくるんです®」のミニチュアハウス。 ずっとそのまま置いてあったのですが、おウチ時間が増えたので作成してみました。 「つくるん …