スタッフブログ What one likes, one will do well

「好きこそものの上手なれ」の精神で突き進むブログ

お仕事 ヒラノ印刷

楽譜を超えた楽譜

投稿日:2019年10月4日 更新日:

先日、全日本らくらくピアノ協会様の「数字で簡単!らくらくピアノ 入門編」を納品させていただきました。

この楽譜が、これまた、単なる初心者用の楽譜ではないのです。

なんかこう、これからピアノを習いたい人に、いかにピアノを楽しんで習えるようにするかを考えて作られたって感じなのです。


どんな点がそう思えるかと言いますと・・・

曲ごとにQRコードがついている

QRコードを読むと演奏している手の動きの動画が見られるのです。そしてもちろんどんな曲かも分かりますし、強弱やテンポも分かります。先生のお手本がいつでも見られるということです。

萬翠荘での3次元体験ができる

松山にある国指定重要文化財 萬翠荘の3次元データが見られるのです。しかもその3D内で、ピアニストのエキシビジョン演奏動画を見れる箇所があるのです!

といいますか、これ「楽譜」ですよね?この3D見ているとこの本がピアノ楽譜であることを忘れてしまいます。

なんで萬翠荘とこのような話になったのかを、代表理事の光畑様からお聞かせいただきましたが、そのお話も人と人のつながりというか、心のつながりというか、出逢うべくして出逢ったような不思議なお話でした。

お人柄がこのようなご縁を招いているのでは?と思いました。

内容が楽譜だけじゃない

他にもこの楽譜には「鍵盤シール」や「紙鍵盤」が付いていますし、川柳とか、ちょっと一息のページなどがあって、本当に盛りだくさんです。


最後に

このような商品の編集に携わらせていただき、本当に光栄です。

これからも、一層のレベル向上を目指し、パートナーとして良いお手伝いができるよう、誠心誠意を尽くしていきたいと思います。

【超楽譜】数字で簡単!「らくらくピアノ」(入門編:大譜表)はアマゾンやYahooショッピングでも発売中みたいです。

-お仕事, ヒラノ印刷
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パキラ

会社のパキラさん

成長旺盛なパキラ ふるさと納税を利用して、2年ほど前にパキラを購入しました。 パキラは 「商売繁盛」の意味があると言われているので枯らすわけにはいきません!ですので、最初のうちはとても気を遣いましたっ …

オニの親子  〜2020節分〜

我が家の節分 「情報は鮮度が命!」と言われますが、仕事の合間合間で、動画を作っていたので節分から3日も経ってしまいましたよ。・・・まあ内容は「情報」ではないのでいいですねっ! 我が家の節分は、去年まで …

字に自信がありません

キレイな字を書かなければいけない時がやってきた なんでもパソコンで出来る時代で、字を書かなくなりました。特にこんな職業柄、表とかお知らせとかMacで作ってしまいます。作った方が早いし、断然キレイだし。 …

オリジナル絵本を作りました

オリジナル絵本を作ってみました

子供が書いた物語があったので・・・ 下の子は絵本や本を読むのが好きなのですが、ある日、自分で物語を作っていました。 初めてにしては、なかなかよくできてる? せっかく書いたのに、このペラ紙のままではいつ …

微笑みをたたえた木の芽

これはなんの木の芽だと思いますか? この穏やかな微笑みをうかべた木の芽、自然のものとは思えないですよね?決して加工じゃないんですよ。 これ、実は「クルミ」の芽なのです。 拾ってきたクルミの実を植えたら …