スタッフブログ What one likes, one will do well

「好きこそものの上手なれ」の精神で突き進むブログ

お仕事 ヒラノ印刷

紙は伸びるよ、どこまでも?

投稿日:


断裁ずれ?

先日、パンフレットをいただき、ふと上下を見ると本文が表紙より飛び出していました。

パンフレット上部
パンフレット上部
パンフレット下部
パンフレット下部

最初「あれ?断裁がずれてる?」とか思ったのですが、よく考えたら表紙と本文がずれるなんてありえない。

もしかして化粧断ち(製本の後に三方を断裁することです)しない方法があるのか?とか思って、社長に聞いてみたところ

「紙は伸びるんじゃ」

とのこと。


そして、今年製本した本と、去年製本した本を持ってきてくれました。

今年の製本
今年の製本。断裁したばかりなのでズレてない。


去年の製本
去年の製本。本文が出てきている。


本当だ。きっと今年のも来年になったら伸びてるんだろうな。

ちなみに、紙によって伸びる伸びないの差はあるし、今回の表紙の紙は分厚いからほとんど伸びないのだそう。

そして、これを防ぐ方法は

「ない」

とのこと。

保存条件を、湿気の少ないところとかにすれば、多少は良いのだそうだけど、普通に本棚に片付けてるだけでは伸びます。


今回こんなことが初めて気になったので、色んな本を見てみたけれど、ほとんどズレてました。特に中綴じ冊子。


まあ、今まで気にならないんだから、もうこの先も気にならないはずなので、これでよしとします。ちゃんちゃん。


-お仕事, ヒラノ印刷
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大根

たくあん漬け

人生初のたくあん作り 会社の会長から、干し大根・米ぬかの入ったたくあん作りキット(?)をいただいたので、人生初のたくあん漬けにチャレンジしてみました。 子供たちも手伝ってくれるというので、いざ! まず …

金刷りではありませんの

上の写真の刷り色、分かりますか? 先日、とても珍しい案件のお仕事をさせていただいたんです。 そこでいきなり問題です。 上の写真、何色のインクで印刷していると思いますか? 一見、金のベタにスミ刷りに見え …

バースデーケーキ

まずは、ごあいさつ 更新せぬまま、新年を迎え、早1月も半ばを過ぎてしまいました。 遅ればせながら、これからもよろしくお願い申し上げます。 皆様にとって良い一年でありますように。   甘いもの …

ミニチュアハウス作ってみた

「つくるんです®」のミニチュアハウスを作ってみました 今年の正月に買った「つくるんです®」のミニチュアハウス。 ずっとそのまま置いてあったのですが、おウチ時間が増えたので作成してみました。 「つくるん …

オリジナルメモ帳

「オリジナルメモ帳」おすすめです。

自分だけのオリジナルメモ帳 以前、「オリジナルのメモ帳をプレゼントしました」でご紹介したことのあるオリジナルメモ帳ですが、コロナの影響でずっと会えずにいる、実家の両親と兄弟夫婦たちに贈ろうと思います。 …